建てる前のこと

どこに頼んだらいいのか分からないのですが、紹介していただくことは可能ですか?

家ナビではご相談内容を伺った上で、地域性、ご要望を踏まえ、地元の建築会社を紹介いたします。
なお、家ナビに掲載する工務店は、「掲載基準」に準じた会社になります。

住宅メーカーより安く建てることはできますか?

住宅メーカーにはコスト重視の会社もありますし、また品質や性能などを重視したところもあります。
同じようにコストや品質などに力点を置く工務店もございますし、プランニングに自信のある、また建築家とのタイアップする工務店もありますので、一概に工務店だから安い、ということは言えません。
ひとつ言えるのは、工務店は自社施工になるので、協力会社に依頼する住宅メーカーよりも安価になりやすいと思われます。

様々な補助金がありますが、掲載されている工務店で活用することは可能ですか?

活用可能です。お気軽にご相談下さい。

新築を建てようと考えていますが、いつ頃から準備するほうがいいですか?

思い立ったときに準備を始めたほうがいいと思います。
いくらで建てられるのかが分からないから、とりあえずお見積りや提案を集めるお客様もいらっしゃいます。その中から提案と建築費用のバランスや担当者の人柄などを加味して決める方も少なからず多いかと思います。 しかしながら注文住宅で家を建てる醍醐味は「自分の建てたい家を建てること」なので、まずはどんな暮らしをしたいか、どんなお部屋にしたいかを考えておくことが大前提です。 プロ側は「どのようなお家を考えているのか」を知りたくて、家族構成だったり、趣味やライフスタイルを会話の中から探して、それを盛り込んで提案します。いい提案をもらうためにも自分の理想の住まいはこのような感じ、と伝えるよう、多くの住宅をみたり、雑誌やインターネットを活用して、イメージを膨らませることを始めてはいかがでしょうか?

賃貸のまま住み続けるかどうか悩んでいますが、相談に乗っていただくことは可能ですか?

可能ですので、お気軽にご相談下さい。私たちは住まいを建てることが目的ではなく、理想の住まいで楽しい生活を送ってほしいことが目的です。将来のライフプランを考えた上での住宅建設だと考えておりますので、ぜひ事務局までお問い合わせください。

上手にリフォームするコツを教えてください。

リフォームを行う目的をはっきりさせることです。お洒落なリビングにリフォームしようとしたときに、夫婦二人でくつろぐため、といった目的なら、キッチンやダイニングまで含めて考える必要がでてきますし、お互いの趣味やライフスタイルを見返して考えることも必要になると思います。どうすればそれが実現できるのかを考えることで、納得したリフォームを行うことができると思います。

満足いくお家を建てるための秘訣を教えてください。

建築会社と向き合うときに、発注者(お客様)と請負者(建築会社)との関係ではなく、お互いにいいものを作るという目的を共有できれば満足いくお家に近づくと思います。「プロなんだからいい家が建てられる」と思われがちですが、注文住宅の場合はお客様ごとに好みが異なります。そのためにはお客様がご希望される理想の住まいがどのようなものなのかを伝えることが初めの一歩です。建築会社は建物をプロデュースする立場、構造や耐久性、省エネ性、アフターなど、建物全体を見ながらアドバイスします。 お互いに意見を交わしながら、限りある予算を上手に使うことができれば、満足度も高くなっていくと考えます。

リフォームをする場合、仮住まいしないで行うことは可能ですか?

フルリノベーションの場合は仮住まいが必要になりますが、たいていのリフォームは、住み続けながら行いますので、仮住まいは必要ございません。また浴室をリフォームするときやトイレのリフォームを行うときは2~3日、また数時間使用できない場合がございますので、注意が必要です。

住宅のリフォームで間取りの変更は自由にできますか?

比較的柔軟な木造住宅であっても、構造的な観点から自由に行うことは難しい部分がございますし、建物の状況、リフォームの範囲によっても変わります。またマンションの場合、配管やダクトスペースなどが確保できれば、RC造(鉄筋コンクリート造)なので、建物構造としては自由に行えます。

リフォームは壊してみないと分からないと言われましたが本当ですか?

例えば水回りの床は他よりも湿気が多いので傷みやすく、内部の傷み具合は表面からでは判断がつきにくいケースが確かにあります。まずは見積で床の改修まで含まれたものかどうか、含まれていなければ、予め床の改修部分の見積をいただいておけば、安心してリフォームできると思います。 もしご不安があれば家ナビ事務局のほうでお手伝いさせていただきます。

予算内にリフォームするコツを教えてください。

見積通りに工事を終えることが大切です。そのためは見積にどのような工事が含まれるか、不測の事態(見積に含まれない工事)の発生がないよう、予め確認することが大事です。

リフォーム会社を選ぶポイントを教えてください。

自分にあった建築会社を選ぶかがポイントです。 仕様や材料が既に決まっていて、とにかく安くリフォームしたい場合は「価格」に重点を置く場合もあるでしょうし、家づくりのプロに相談しながら、自分にあった商品探しからリフォームを考えたい場合は、要望を十分伺ってくれる会社を探すことになると思います。 家ナビでは、家づくりのプロが集まっているので、ご希望を聞かせていただければ、建築会社をご紹介します。

契約のこと

見積のチェックポイントを教えてください。

表紙に記載された工事費だけで判断することはまず避けてください。 工事費とその範囲、また明確に記載されているかが重要です。特に建築図面がある場合、仕様書もなく、いい加減なものであれば、見積もいい加減になりがちなので、注意が必要です。

見積の取り方、チェックポイントを教えてください。

1社では相場がわかりませんし、提案内容も偏るケースもございます。そのため、依頼する会社が決まっている場合を除き、1社で決めないようにすることが大切です。また契約後に追加工事が発生し、結果予算以上かかる場合もございます。そのためにどのような工事が含まれているのかを予め確認し、想定される工事があれば、工事前に別途見積を取って、予算として考えておくほうが大切です。

工事費以外でかかる費用を教えてください。

俗にいう「諸費用」についてですが、建築時に必要な税金や手数料のほか、登記費用、地盤調査費、地盤改良費、ガス・給排水工事費、確認申請料・竣工検査料、住宅瑕疵担保責任保険などになります。土地や建物の規模や状況よっても変わります。目安としては価格の10%程度です。

契約後にトラブルが起きないようにするポイントを教えてください。

トラブルの大半は「言った、言わない」が多いと伺います。そのため、口約束はせずに小さな工事でも書面に残すことはもちろん、打ち合わせ記録を残すことも大切です。

資金計画のポイントを教えてください。

将来のライフサイクルを踏まえて資金計画を考える必要があります。住宅建設時は余裕があったとしても、お子様が生まれたり、お子様が進学したりする際には多額の費用がかかる場合がございます。また住宅金利が上昇した際の対応や繰り上げ返済等も想定した上で考えるとよいと思います。

契約時、注意すべきポイントを教えてください。

大きく値引きするような会社は注意が必要です。値引きは利益から削ると思いがちですが、総じて完成する住宅の質に影響をします。見極めるためには詳細な見積をキチンと工費で計算する建築会社であつかが一つの判断基準になると思われます。また、契約を急がせるような会社、過去の建築事例や建築中の家を見学させてくれない会社も要注意です。

工事中のこと

リフォーム工事の際に、近隣の挨拶は必要ですか?

建築会社の担当者が工事前に近隣のご挨拶をいたしますので、問題はないかと思いますが、リフォーム工事は騒音やほこり、工事車両など、近隣にご迷惑をおかけすることが少なくありません。今後の近所づきあいを考えて、ご一緒に挨拶廻りをしていただくことをオススメいたします。

リフォーム工事は何日くらいかかりますか?

工事の内容や範囲によって、異なりますが、目安としては以下になります。

  • 給湯器の交換(0.5日)
  • システムバスの交換(2日)
  • 在来浴室~システムバスへの交換(5日)
  • システムキッチンの交換(2日)
  • トイレ(0.5日~1日)
  • 屋根の塗装(3日)
  • 壁の塗装(2週間)
  • 全面改装(1~2ヵ月)

マンション、一戸建て、いずれも解体工事中に補修箇所がみつかる場合があります。その場合は補強工事等に日数がかかる場合がありますので、注意が必要です。

工事の支払いはどのような形になるのでしょうか?

建築会社によって様々ですが、新築の場合は3~4工程にわけて、リフォームの場合は工事終了後に一括でお支払いいただく形が多いと思われます。

リフォーム工事中のほこりや建築廃材(ごみ)は誰が処分するのでしょうか?

リフォーム会社になります。見積で廃材処分費といった項目がございますので、ご確認下さい。

工事中は大工さんにお茶やお菓子を届けたほうがいいのでしょうか?

気持ちの問題ですので、問題はございません。差し入れをしないと気が引けるとよくご相談をいただきますが、仕事のやり方が変わることもなく、金額が変わることもございません。

引き渡し後のこと

建物引き渡し(リフォーム)後に手直し工事が必要なときはどのようにすればいいのでしょうか?

工事を行った建築会社に直接ご連絡いただくか、事務局までご相談いただければ手配等行わせていただきます。

サイト運営に関して

家ナビに掲載されている建築会社の基準を教えてください。

以下の条件を満たした建築会社のみ掲載しています。

  • 地元根差した建築業者であること
  • 市内およびその近郊において健全なる実績があること
  • 建築業または宅建業の許可を持っていること
  • 住宅瑕疵担保責任保険法人に加入していること
  • しつこいセールス活動はしないこと

詳しくは「はじめての方へ」をご覧ください。

問い合わせをしたら、どのような流れになるか教えてください。

お問い合わせフォームから送信した内容は家ナビ事務局のほうに届きます。内容を確認させていただき、事務局よりご回答させていただきます。建築会社へ直接お問い合わせする際は各建築会社のホームページ、または連絡先よりお願いいたします。

登録された工務店からしつこく営業されることはありますか?

家ナビに掲載する建築会社の基準として「しつこいセールス活動はしない」という条件を設けていますので、どうぞご安心ください。

カッコイイ施工例が載ってますが、本当に工務店さんが建てたのですか?

施工例はすべて自社施工に限って掲載しています。尚、設計は設計事務所が行う場合もございます。施工例の詳細ページの下段、「設計欄」をご覧いただければ、分かるようになっています。

中古マンションを購入してリノベーションを考えてますが、地元の建築会社でも対応は可能ですか?

対応は可能だと思います。ただ、マンションは共同住宅になりますので、管理組合や管理会社との調整、また近隣住戸への配慮が必要なので、一般住宅のリノベーションとは異なる点がございます。
また、築年数や地域によって施工方法が異なるため、経験のある建築会社にご依頼いただいたほうがよいのではないか、と思われます。

畳の交換や網戸の張り替えといった簡単な修繕をお願いすることは可能ですか?

可能です。お気軽にお問い合わせフォームから、あるいは掲載する建築会社へ直接ご相談下さい。

土地購入から相談に乗っていただきたいのですが、それは可能ですか?

掲載する建築会社の中で不動産を取り扱っている方もおりますので、直接お問い合わせいただくか、家ナビ事務局へご相談いただいても 十日町市、津南町 内であれば、ご対応させていただきます。

新築やリフォームについて、業者以外の方に一旦相談することは可能ですか?

家ナビでは、第三者的な立場でアドバイスすることができます。お気軽にご相談下さい。

アフターサービスや定期点検は必ずしてもらえますか?

各建築会社毎、アフターサービス基準を定めていますので、行っております。もしご不明な点がございましたら、お気軽にご相談下さい。

インテリアの相談は可能ですか?

可能です。お客様が求めているテイストにあった会社をご紹介させていただきますので、ぜひお気軽にご相談下さい。

土日に相談することは可能ですか?

お客様のご都合にあわせてお打ち合わせさせていただきます。まずはメールでお問い合わせ下さい。

予算がどのくらいかかるか概算を出していただくことは可能ですか?

建築工事費については、各建築会社によっても異なること、またお客様のご要望によって変わりますので、単純に規模やリフォームの範囲だけで価格をご提示することはできません。家ナビの施工例には建築費用が記載されておりますので、まずはご参考下さい。

他の建築会社が行った工事に不安がある場合、ご相談することは可能ですか?

ぜひ事務局までご相談下さい。建築会社ではない第三者の立場で内容をお伺いした上でアドバイスさせていただきます。

十日町津南家ナビへのお問い合わせ
PAGETOP
無料ご相談はこちらから